『メタル リアリティ』

作 市田ゆたか様



第一話

◆ プロローグ ◆ 

「篠坂所長、お早うございます」
白衣を着た若い女性に警備員が挨拶した。
「おはよう。ラボの警備を解除してちょうだい」
「はいはい。しかし、今日から篠坂さんが新所長ですか」
大学でロボット工学を専攻した篠坂由香は、この会社に入って研究所に配属されてから
わずか1年、24才という異例の若さで所長に抜擢されたのである。
「今まで通り、由香でいいわよ」
由香は警備員に挨拶すると建物の奥まで進みカードキーを使って扉を開けた。
ここが今日からの由香の職場。所長室と研究室を兼ねた部屋である。
由香は研究室に入ると、机のコンピュータを起動し、手にしたリモコンのスイッチを入れた。
ブーンとかすかな音がし、部屋の壁に固定されていた女性型ロボットの目が開いた。

「ピッ!試作機37号、識別コードLISA、起動シマシタ。オハヨウゴザイマス。由香サマ。ゴ命令ヲドウゾ」
それは小柄な由香よりも少し背が高く、色白ですらりとして均整の取れた鼻筋と透き通るような瞳に美しい金髪をしていたが、
耳の部分にヘッドホンのようなカバーが取りつけられ、アンテナが伸びていることと、
喋るたびに金髪をまとめている銀色のヘアバンドの一部が点滅することが、彼女がロボットであることを証明していた。

首回りには銀色のリングが取りつけられており、そこから下はメタリックグレーの装甲に被われていた。
そしてそれは関節部分の継ぎ目を除くとまるでグレーのウェットスーツを来ているように見えた。

由香は人事部で受け取った辞令をとりだした。
辞令には行方不明になった前所長の研究を引継ぎ、このロボットを完成させたことが、
由香が所長に抜擢された理由であるとされていた。

◆ 1…実験 ◆ 

1週間前の午後、由香は所長の関口理佐とともにP4実験室に居た。
理佐は由香の大学の先輩で28歳。同じゼミで卒業研究のデータまとめを手伝ったことが縁で付き合いを続け、
同じ会社の同じ研究室に配属されたのである。

理佐の研究テーマは、ナノマシンによる生物細胞のシミュレーション。
生物の遺伝子を読み取ったナノマシンに細胞と同じ動作をさせることであった。
この研究が成功すれば身体障害者を補助するための義手や義足が格段に進歩するということで、
会社からはほぼ無制限に予算を使用してよいことになっていた。

P4研究室とは危険な細菌等を扱うための隔離施設である。
理佐の扱っているナノマシンも細菌と同様の指定を受けていたため、実験はどうしてもここに来なくてはいけない。
そして所長の理佐以外にここに無許可で入れるのは助手の由香だけであった。

「由香ちゃん。サンプルを起動するからデータを取ってちょうだい」
「はい、先輩」
理佐がスイッチを入れるとガラスケースの中で金属の塊がもぞもぞと動き、小さなネズミのような形になった。
「試作機36号起動……と。今度はうまくいくかしら。また失敗したら専務への報告があるのよね。
あのオヤジったらネチネチとしつこいんだから」
「先輩。きっとうまく行きますよ」
「外部からコマンドを与えつづけていれば、形になるのよね。
でも自律して動いてくれないと、役に立たないし。うまくいってよね」
そういうと理佐はガラスケースに接続されているケーブルを抜いた。
ケースの中の金属ネズミはしばらくうろうろしていたが、次第に形を崩して動きを止めてしまった。

◆ 2…汚染 ◆ 

「もう一回やってみましょ」
「はい先輩」
由香がケーブルを接続しなおそうとする。
「あっ由香ちゃんっ、それは高圧電源の……」
バシッと激しい音がして、ガラスケースの中で火花が飛び散ったかと思うと、
一瞬中が曇り中の金属は細かい粉末になってしまった。

「す、すいませんあたしのせいで実験はやりなおしに……」
「まあ仕方ないわよ。あ、ちょっとまって、これはもしかしたら」
理佐は薬匙で粉末を慎重にすくって電子顕微鏡にかけた。
「すごいわ。さっきの電撃で、自立的に動くナノマシンができたのよ。ほら」
「なんだかカビみたいですね」
「菌類は最も原始的な生物よ。最初からネズミなんかでやっていたから失敗したのね」

しばらく顕微鏡を覗いていた理佐だったが、接眼レンズから目を離すと突然厳しい声で言った。
「由香、急いでここを出なさい」
「どうしたんですか」
「あたしは汚染されたわ」
理佐は左手を挙げてみせた。小指の先をうっすらと銀色のカビのようなものが覆っている。
それはケースの中のサンプルと同じ物のようにみえた。
「サンプルを顕微鏡にかけるときにミスったみたい」

「でも先輩っ」
「あなたまで汚染されたら誰が外にこのことを伝えるの?早く行きなさい」
理佐は由香が今まで見たことがないような厳しい表情で言った。
P3とP4を隔てるエアカーテンを由香は通り抜けた。
それを見届けた理佐が、非常用と書かれた赤く大きな壁のボタンを押すと
由香の背後で鋼鉄製のシャッターがゆっくりと閉じていった。

◆ 3…侵蝕 ◆

微粒子および細菌チェックをくぐりぬけてP3エリアまで戻った由香は、P4へと通じる直通電話を取った。
数回の呼出し音の後、電話から声がした。
『由香ちゃん?』
「先輩、大丈夫ですか」
『今のところはね。でも凄いわこのナノマシンは。金属も有機物も、なんでも取り込んで増殖するみたいだけど、
ダイヤモンドは取り込めないようね』
「ダイヤモンド?」
『そう、あたしの指輪よ。左手のほとんどが侵されているの。プラチナの台座もぼろぼろだわ。
肘から先は完全にナノマシンに置き換わったみたい。見た目は金属なのにスムーズに動くの。
細胞をシミュレートする基本機能は健在のようね。
感覚が全くないような凄く敏感なような変な感じだわ』

『こんな恐ろしいものは絶対外部に漏らせないわ。
これからナノマシンの活動を止めるようにプログラムしなおなしてみるけど、ダメだったらこの施設ごと焼却処分してちょうだい』
「ナノマシンが止まれば先輩は助かるんですね」
『それは無理ね。今のあたしの細胞はかなりナノマシンに置き換えられてしまっているから、
ナノマシンの活動が止まったら間違いなく死ぬわね』
「そんな、なんとかならないんですか」
『難しいわね。とりあえずはプログラムを……あっ』
「どうしたんですか」
『プログラムを作ろうと思ってパソコンに触った途端あっというまにナノマシンに侵蝕されて使い物にならなくなったわ。
プログラミングすることもできないようね』
理佐はあきらめたように言った。

『あら、ナノマシンの動作が変わったみたい。生体細胞をシミュレーションするのを止めて、
何かを形作ろうとしているらしいわ。さっきまで自由に動かせていた身体が、言うことを聞かなくなって来ているの』
「何かって?何ですか」
『さあ、わからないわ。でもカビ状のナノマシンは全部あたしの身体にあつまってきたわ。
部屋の微粒子センサーの数値が低下していく。とりあえず、汚染の拡大はなくなったようね。
身体は完全に動けなく……なってしまったわ。息が……苦……しい……』
「先輩っ。先輩っ」
由香は受話器に向かって泣き叫んだが、返答は無かった。

◆ 4…再生 ◆

RRR……
数時間後、泣きつかれて眠ってしまった由香は電話の音で起こされた。
『由香ちゃん、聞こえてる?』
受話器から再び声がした。
「先輩、無事だったんですか。息が苦しいって……」
『もう大丈夫。今のあたしは息をしていないわ』
「えっ?」
理佐の声に由香は言葉を失った。
『身体は完全に硬化したけど、関節につなぎ目ができて、また動かせるようになったわ』
「どいうことですか」
『ナノマシンの動作が変わった原因が判ったわ。
さっき取り込んだパソコンのメモリースティックにあったロボットの設計図を読み取って動いているのよ。
でもかなりぎこちない動きしか出来ないわ。駆動部分についてはあとで別途組み込んだほうがよいようだけど、
高硬度の合金みたいだから、メンテナンスハッチを作るようにプログラムすべきね』
「それってあたしの設計した人型ロボットの設計図です。まだ不完全だからあとで直そうと思っていたのに」
『髪の毛が金色の金属繊維に変わっていくわ。耳からアンテナが伸びて……。これって由香ちゃんのセンス?』
「はい、昔TVでみたヒーローのイメージです。変ですか」
『ううん、いいセンスよ。でもロボットには頭髪は不要だし、このアンテナも
もうすこし実用的なホウガ……ガガッ……音声回路切替完了。あーあー、あめんぼあかいなあいうえお……。
スピーカになっても声はほとんど変わらないわね』

『いま目がカメラに置き換えられたわ。かなり解像度が低いわね。100万画素程度かしら。
改良の余地有りね』
「どうして先輩は、そんなに平然としていられるんですか」
『どうしてかしら。頭がどんどんすっきりしてきて、記憶が整理されている。
そう、不安に脅えたりするのは不完全な人間の脳がすることよ。思考速度がどんどん早くなっている。
とても……いい……気分…………』

「大丈夫ですか。あたしがわかりますか」
『あなたは篠坂由香。社員番号4071211。私の部下。大学の後輩。
初めて会ったのは5年前の5月25日13時38分です』
受話器から聞こえてくる理佐の声は落ち着いているがどこかおかしかった。
「先輩?」
『私の記憶に、間違いがありますか?』
「間違いはない……と思うけどおかしいです。どうしちゃったんですか」
『わたしは外部からの指示に従って反応することしかできなくなりつつあります 』
「それってまさか先輩が先輩じゃなくなってしまうってこと……」
『貴方の推測は間違っています。私があなたの先輩である事実は変わりません』
「そうじゃなくて……」
『質問の意図が不明です』
「もうあたしと遊んでくれたり、技術を指導してくれたりしたりは出来ないの? 」
『その推測は正しいと思われます。関口理佐の意識を維持することが困難になってきました。
意識が残っているうちにナノマシンを制御してリモコンを作りマシタ。信頼できる由香……ちゃんに託します。
研究データを含む全ての記憶は維持されていますので、わたしを使うコトニヨリ研究ガ進ムハズデス』
「せんぱーいっ……!」
『せんさーニ微粒子反応ナシ。ナノマシン汚染は回復シマシタ。
タダイマヨリP4研究室ノろっくヲ解除シマス。……サヨナラ…ユカ…チャン……』
由香は受話器を握り締めて号泣した。

◆ 5…報告 ◆

翌日、由香は本社の重役室でナノマシンの事故の内容。
そして理佐が記憶は残っているが意思を持たないロボットに変わり果ててしまったことなどについて報告していた。
「専務、私はどうしたらいいんでしょう……」
「関口君は研究のため、そして皆を守るために身を投げだしてくれた。
会社としては最大限の対応をするつもりだ」
専務は辛そうな顔をして言った。
「だが、この事故は秘密にせねばならないだろう。
この件が漏れたら、ナノマシンの取り扱い許可が取り消されかねないからな。
事故は無かった。関口君は行方不明ということにする」
「そんなっ」
由香は専務に言った。
「それじゃあ先輩はいったいどうなるんですか」
「あれは君の開発したロボットだ。
君はあのロボットを開発した功績により所長に昇進できるよう進言しておこう。
君には行方不明の前所長に引きつづきナノマシンの研究をさらに進めてもらいたい。
新人だが優秀な技術者がいるから君の部下に付けよう」
「冗談じゃありません。あたしはこのことをマスコミに発表します」
由香は専務に激しく詰め寄った。
「落ち着きたまえ、これは表向きの話だ。
私にはナノマシンによって変えられたものならばナノマシンによって元に戻すことも可能なはずだと思えるのだが、
それを研究してみたくは無いかね」
由香は混乱して、考えをまとめることができなかった。

その時、机の上の電話が短いコール音を鳴らした。
「すまないが、退席してくれ。君の処遇は追って連絡する。よく考えてくれたまえ。
くれぐれもよそには漏らさないように」

由香が部屋を出ると、専務は受話器を取った。
「はい。研究は続けさせます。障害者用という名目も不要になりましたので、かなり早いうちに成果をお見せできるかと……。
ええ、本当の目的には全く気付いていません。もちろん社長や他の役員にも極秘で行います」
専務は受話器を置くと、不気味な笑みを浮かべた。

◆ エピローグ ◆

由香は作業の手を止めてロボットを見ると、つぶやいた。
「先輩、必ずあたしが元に戻る方法を発見しますから、待っていて下さいね」
「由香サマ。ゴ命令ヲドウゾ……」
「はぁ〜っ、先は長いわね」
深く溜め息をついて背伸びをした由香の左手、小指の爪が天井の蛍光燈を反射して銀色に輝いた。


第一話/終



戻る